おすすめの布団乾燥機!
マットもホースも使わない『象印スマートドライ』

当ページは広告が含まれているリンクがあります。

布団乾燥機って、準備が大変ですよね。
でもこれ、準備も使い方も簡単なのです!

Instagramの広告で存在を知った『スマートドライ』。
サイズや使い方、各コースとダニ対策コースの詳細、お伝えします!

もくじ

マットとホースを使わない!?

ふとん乾燥機といえば

毛布と掛け布団を端に寄せて、
ビニールシャカシャカのシートを広げて、
ホースを伸ばしてシートにつなげ、
上から掛け布団を載せる。

布団をあたためたいけれど、手間を考えると・・・。

ま、いっか。

いつこの頃からか使わなくなり、数年間保有して手放しました。

マットとホースを使わない!!

クリックした象印の布団乾燥機を見て「え?なにこれ!?」。

マット(シート)とホース(ノズル)を使わない布団乾燥機だったのです。

毛布と掛け布団を整えて、本体が隠れ過ぎないように被せる。これだけ。

手軽すぎる使い方に感動して、購入を決めました。

象印 ふとん乾燥機 スマートドライ

使い方

パッと開いて

セットして

スイッチON!!

コンパクトなサイズ感

シンプルで小さくて可愛いサイズ感。
実際にこんな風には使いません。佇まいが可愛くて思わず。

コンパクトな箱を開けると、つるんとした本体が現れました。

自分がどんなサイズを想像していたのか疑問ですが、小型のサイズ感気に入りました。

クリアファイルで大きさの比較。
したの部分に手が入ります。

口コミを読むと、取っ手がないことを嘆いている人がいましたが、通気口の下に手が入るので、そこを使うと持ち上げやすかったです。

コースの説明

①ふとん乾燥コース(シングルorダブル)
 ・標準(冬)… 標準的な乾燥。35分で乾燥OK。
 ・しっかり(冬)… 念入りに乾燥したい時に。60分で乾燥OK。
 ・標準(夏)… 乾燥後に送風でふとんを冷まして仕上げるコース。「標準(夏)」で50分。
 ・しっかり(夏)… 乾燥後に送風でふとんを冷まして仕上げるコース。「しっかり(夏)」で75分。
 ・ダニ対策 … ダニ対策としてふとんが50℃以上になるよう温風を調節。

②ふとんあたためコース(シングルorダブル)
 ・お急ぎ … 寝るスペースを素早くあたためたいとき(シングルで5分/10分/15分)。
 ・しっかり … 隅々までしっかりあたためたいとき(シングルで20分/25分/30分)。

③衣類・靴コース(下記写真:HP引用)
 ・温風コース … 運動靴などちょっとした乾燥に。
 ・送風コース … 革靴、ブーツなど温風に弱い物の乾燥に。

吹き出し口の角度を乾燥させたいものに合わせて6段階で調整できます。

ダニ対策コースについて

・ふとんの耐熱温度が70℃以上であることを確認してください。
・念入りにダニ対策をするときは、敷き/掛け布団を裏返して、再度運転してください。
・長い運転時間を選択し、頭側と足元側の2回に分けて運転すると効果的です。
・シングルとダブル共、最長180分まで運転時間を選べます。
・使用後は、本体を取り出して、ふとんに掃除機をかけてください。
(上記:HP引用)

欄外に「ダニは逃げることがあるため、対策できない場合があります。」とありました。たしかに!
  

手軽で優秀!

2023年2月現在まで、布団あたためコース→お急ぎ(10分)のみの使用ですが、

ホッカホカです。

手軽でこのあたたかさ。

あたたまったらふとんから外して、首の部分を元に戻して、ベッドの横へ置く。終了。手軽!

まとめ

寒いと寝つきが悪かったり、寒いからといって厚い布団をかけると蹴ってしまっていたり、いろいろありますね。
こちらを使い始めて、心地良く眠りにつけます。

梅雨の時期になったら、マットレスの乾燥にも役立つことでしょう。楽しみです。

読んでいただきありがとうございました!
じめじめ対策で使用した際、またレポートします。

もくじ